Is blogging dead? ブログは逝ったのか?②


「プロブロガーネット」というサイトに
ステフ・グリーン氏がゲストで投稿した記事


Is Blogging Dead? How Blogs are changing and How You Can Stay on Top http://www.problogger.net/archives/2014/12/01/is-blogging-dead-how-blogs-are-changing-and-how-you-can-stay-on-top/


"The Guardian points to statistics showing the amount of blogs started by teens has halved since 2006, and massively declined among millennial. "


ガーディアン紙は、ティーンによって始められたブログの数が2006年以降半減し、ミレニアル世代では大幅に減少した統計を示して指摘した。



halve: to reduce to half  発音注意:[hav, hahv]


millennial: (usually initial capital letter) Informal. a person born in the 1980s or 1990s, especially in the U.S.; a member of Generation Y :


"Jason Kottke, writer of one of the longest-running blogs on the web, states that the blog’s demise came about because the fundamental purpose of blogging was no(w) being fulfilled with other media." 


ウェブ上で最も長く運営されているブログの一つであるライターのジェイソン・コトキー氏は、ブログの終焉が生じた理由は主要なブログの目的が今や他のメディアで満たされているためであると述べる。


demise: death or decease


"In her Atlantic piece titled 2013: The Year “The Stream” Crested, Alexis C. Madrigal discusses the idea that content online is now organised by preference and importance, rather than chronology, rendering the format of the blog obsolete."


アトランティック紙の2013年:「流れ」がうねり立つ年というタイトルの記事で
アレクシス・C・マドリガル氏は、現在オンラインコンテンツは、時系列というよりは好みや重要度によってまとめられており、これがブログのフォーマットを時代遅れにしていると論じる。


crest (used without object): to form or rise to a crest, as a wave or river.
crest: the foamy top of a wave.
render: to cause to be or become; make:


対策法についても言及している。(一部抜粋)


ソーシャルメディアの利用
Take advantage of this swing towards social media use by ramping up for social presence.
ソーシャルプレゼンスを強化してソーシャルメディア利用に対するこの変動を利用する


ramp up: bolster or strengthen


ゲストブロガーと連携
Pull together resources with other bloggers to create awesome products like free webinars or documents.
他のブロガーとともにリソースをまとめ、無料ウェビナーや文書などの印象的な製品をつくる


サイトの収益化
Other writers are using their blog as a platform to launch creative projects that might not necessarily have much to do with the topic of their site.
その他のライターは、サイトの話題とは必ずしもあまり関連がないような独創的なプロジェクトを始めるためのプラットフォームとしてブログを利用している